100年以上愛され続ける老舗和菓子屋

伊那市の山間にあるこぢんまりとした和菓子屋さん。明治8年創業の老舗です。
自慢の自家製餡を使用した和菓子は地元の方にとっては昔から食べている馴染みの味で、手土産やお茶菓子では定番となっています。

店名にもなっている「亀まん頭」は、亀の焼き印が押されたまん頭。創業当時、「亀の湯」という銭湯だった頃にふるまっていたのが名前の由来だそう。
小さめサイズの「子亀まん頭」や、大芝高原産の活性炭「伊那赤松妙炭🄬」を使用した「黒亀まん頭」など、バリエーション豊かな看板商品です。
その他、各種まん頭や最中をはじめ、季節によっては大福、水菓子、更にはパウンドケーキなどの洋菓子も店頭に並びます。

近隣には桜で有名な高遠城址公園があり、周辺は古い街並みや様々なお店が立ち並ぶ観光名所です。
お菓子を食べながら観光したり、お店の外の小さな休憩スペースでのんびり街並みを眺めても良いですね。

黒亀まん頭(つぶあん)
亀まん頭(こしあん)
店舗情報
営業時間8:30~18:00
定休日火曜、水曜
所在地伊那市高遠町西高遠1689
電話番号0265-94-2185
駐車場有(商店街駐車場)
喫煙所
トイレ

お店からのメッセージ(バリアフリー情報など)
車いすでご入店いただけます。少しスペースが狭いのでお気をつけてお入りください。

PAGE TOP